「くじらのアヒージョ」作ってみました!          
          
          
オリーブオイルとガーリック風味でおいしい
    「くじらのアヒージョ」
  お彼岸の中日も過ぎて、五島も朝晩はめっきり涼しくなりました。
 さて、昨夜はくじら(刺身用赤肉)をメインに「アヒージョ」に挑戦してみました。
 フライパンにオリーブオイルとニンニク・乾いた唐辛子を入れて中火にかけます。
 煮立ってきたら、塩とバターで味付けしてくじらの赤肉・エビ・アスパラを投入。
 しばらく煮込んで出来上がり、カンタンです。所要時間20分ほど。
  ニンニクの香りが食欲をそそります。アツアツをお皿にとり、オイルがしたたる
 クジラ肉をほおばります。う~ん!オイルの濃厚さとくじらの旨みがお口の中に
 ホワ~ッと広がって来ます。
 コテコテになるんじゃないかと思われますが、肉がタンパクな分ス~ッと胃に
 収まります。うん、エビやアスパラもおいしい!
 そしてぜひやりたかったのが、オイルをバケットにつけてガブリ!
 具材のうまみがしみ込んでいますので、何とも言えないおいしさです。
 ビールにはもちろん、ワインにも合いそうです。
 もう最高でした~!!
 
 
 
                     -
            ブログ